スポンサーサイト
掛軸と子供達 高志の七夕祭り
女の子のお祭り 岩屋の毘沙門天祭り
女の子の祇園さん 出来島の女祇園
8月2日、千代田の出来島地区で行われた女祇園さんにお邪魔してきました。
祇園さんの準備は、前日から子供達が中心となって行われたそうです。
今回、お世話をしてくれる女の子達です。

参拝者の方が「昔は女の子が浴衣を着て踊りよったよ。」と言われていました。
今では、踊る習慣は残っていないようですが、綺麗な浴衣を着た女の子達が、お祭りに華を添えてくれています。 続きを読む
浴衣美人
祇園さんの準備は、前日から子供達が中心となって行われたそうです。
今回、お世話をしてくれる女の子達です。

参拝者の方が「昔は女の子が浴衣を着て踊りよったよ。」と言われていました。
今では、踊る習慣は残っていないようですが、綺麗な浴衣を着た女の子達が、お祭りに華を添えてくれています。 続きを読む
娘別れと里帰り 大島の観音さん祭り
小さくても命 田中地区の虫供養
参拝者に感謝! 姉川上分祇園祭り
若宮神社祇園祭、原の町納涼大会
千燈籠と初めての夏祭り 鶴田地区

7月24日に神埼の鶴田地区で行われた千燈籠にお邪魔してきました。
区長さんのお話では、「今回の千燈籠は元々男の子のお祭りだったが、今年から女の子も参加するようにした。」と言われていました。
この地区でも参加する子供たちが少なくなっているんですね。 続きを読む