兵どもが夢の跡 本告牟田の信種神社祭典

2011年09月20日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 17:10 | Comments(0) | お祭り
8月18日に神崎の本告牟田(もとおりむた)地区で行われた信種神社の祭典にお邪魔して来ました。
準備は前日の17日に行われ、今回は足掛け2日間の取材となりました。
信種神社祭典

信種神社とは


江上信種候は、神崎の城原地区にある種福寺を開いた江上家種候の叔父にあたり、戦国時代に活躍した武将です。
最期は、長者原にて討ち死にしたとされています。(神社のすぐ脇には戦場跡の碑が立っています。)
信種神社祭典
ちなみに、地元では「のぶたんさん」の愛称で親しまれています。
信種候を偲び、お祀りした神社が、この信種神社です。


前日の準備


準備は前日の17日に行われました。
この日の内容は注連縄作りと天井花の作成です。
注連縄は男性が、
信種神社祭典
信種神社祭典
信種神社祭典

天井花は女性がそれぞれ担当をして作ります。
信種神社祭典
信種神社祭典

「藁はどうやって調達しているのですか?」と尋ねたところ、
ある参加者から、
「最近は機械で根こそぎ刈ってしまうから、こういう藁はなかなか確保できない。担当の人が別に刈っているんだよ。」
と教えて頂きました。

信種神社祭典
信種神社祭典
昨年、地区で取れた稲藁を、今日の日の為に取っているそうです。
藁一つにしてもこのようなご苦労をされているんですね。


祭り当日


当日の朝、宮司さんと一緒に総仕上げです。
信種神社祭典
信種神社祭典
信種神社祭典

午前10時、神事が、おごそかに執り行われました。
信種神社祭典
信種神社祭典

その後は、公民館で和やかに直会が行われたそうです。

2日間の取材となりましたが、区長さん始め、地区の方々、御協力ありがとうございました。


同じカテゴリー(お祭り)の記事画像
鹿路神社の百手祭が行われます。
鳥羽院古釜の百手祭
志波屋の千燈籠が行われました。
香椎神社の午年祭
鹿路地区の「いずみさんつぎ」
鳥羽院 後鳥羽上皇命日祭
同じカテゴリー(お祭り)の記事
 汐取り行事が行われます。 (2016-09-05 20:39)
 鹿路神社の百手祭が行われます。 (2016-02-05 19:58)
 鳥羽院古釜の百手祭 (2015-06-01 10:27)
 志波屋の千燈籠が行われました。 (2014-08-25 19:37)
 香椎神社の午年祭 (2014-04-28 15:25)
 鹿路地区の「いずみさんつぎ」 (2013-12-17 11:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30