朝日に願いを込めて 本堀地区のお日待ち

2011年12月16日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 17:00 | Comments(0) | 行事
10月16日(日)、本堀地区のお日待ちの取材に伺いました。
本堀地区のお日待ち

お日待ちとは、旧暦1月・5月・9月の各15日(あるいは農閑期)に行います。
本来の形は、前日の夜から心身ともに清め、翌朝の日の出を拝みます。
太陽の恵みに感謝し、家運隆盛、息災延命などを祈る行事です。
時とともに、待つ間の退屈しのぎに集まって飲食を共にすることに重点が置かれるようになり、次第に遊興化しました。
現在では、お日待ちの担い手である青年の減少、非農家の増加にともない、朝日を拝むことのみの簡略化された行事となっていることがほとんどです。
本堀地区のお日待ち

今は、りんごと丸餅をお供えしていますが、昔は、「たちもち」という細長い楕円形の餅をついてお供えされていたそうです。
朝日を拝んだあと、餅を切って、半分はぜんざいに、残りは各家に配ります。
本堀地区のお日待ち

いよいよ日の出の時刻になりました。
いっせいに太陽に向かって参拝します。
本堀地区では、班ごとにお日待ちを行っており、今回お邪魔した5班では、大人から子供まで皆さんが参加されていました。
本堀地区のお日待ち
本堀地区のお日待ち

最後に公民館に集まり、お供えのりんご・餅・ジュースを各自持って帰られていました。
本堀地区の皆さん、取材へのご協力ありがとうございました。

タグ :行事神埼町

同じカテゴリー(行事)の記事画像
神埼市歴史講座を開催します。
第4回伊東玄朴生誕祭を開催します。
平成28年度 神埼塾講座を開催します。
志波屋の千燈籠が行われました。
伊東玄朴生誕祭が開催されました。
伊東玄朴顕彰会設立記念式典・記念講演・シンポジウムを開催します。
同じカテゴリー(行事)の記事
 神埼市歴史講座を開催します。 (2018-02-04 09:54)
 第4回伊東玄朴生誕祭を開催します。 (2017-01-11 16:35)
 9月の行事予定をお知らせいたします。 (2016-08-26 14:16)
 8月の行事予定をお知らせいたします。 (2016-07-26 19:55)
 7月の行事予定 (2016-07-01 09:34)
 平成28年度 神埼塾講座を開催します。 (2016-06-06 14:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30