スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

犬の目地区の水神祭り

2011年10月28日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 16:40  | Comments(0) | お祭り
9月23日、神埼町犬の目(いんのめ)地区で行われた、水神祭りにお邪魔してきました。
犬の目水神祭り
  続きを読む


男女別々に 野寄の彼岸茶講とお篭り

2011年10月26日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 17:05  | Comments(0) | 行事

お茶講


9月23日に、神埼の野寄地区で行われた、彼岸茶講と彼岸篭りにお邪魔しました。
地区では、「ひがんちゃご」、「ひがんごもり」と言われ、春秋の彼岸の中日に行われています。

昼間に行われる彼岸茶講は、女性だけで集まり、各自お菓子や料理を持ち寄り、お茶を飲みながらおしゃべりをして、世代間の親睦を図るそうです。
野寄の彼岸茶講とお篭り

一般に彼岸と言うと、ご先祖さんを供養すると言う印象があるのですが、参加者の方のお話では、この時期は農作業も一段落するので、体休めの意味合いが強いと言うことでした。  続きを読む
タグ :行事神埼町


秋の実りを祈願 広滝神社の秋祭り

2011年10月24日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 17:00  | Comments(0) | お祭り
9月23日、脊振町広滝地区で行われた、広滝神社の秋祭りにお伺いしました。

秋分の日


広滝神社秋祭り
広滝地区では、毎年、秋分の日に、五穀豊穣、豊作を祈願して、秋祭りが行われているそうです。
ちなみに、この日は気持ちの良い秋晴れで、神埼市内の他の地区でも、秋祭りが行われていました。  続きを読む


各地区さまざま 汐取り祭り

2011年10月21日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 17:15  | Comments(0) | お祭り
9月11日~12日にかけて、神埼町・千代田町の各地区で行われた、汐取り祭りの取材に伺いました。
各地区の汐取り祭り

  続きを読む


御幣に神様を乗せて 姉川地区汐取り祭り その2

2011年10月17日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 17:10  | Comments(0) | お祭り
前回の記事からの続きです。
御幣に神様を乗せて 姉川地区汐取り祭り その1
http://kanzakimuseum.sagafan.jp/e429091.html
  続きを読む


御幣に神様を乗せて 姉川地区汐取り祭り

2011年10月14日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 17:05  | Comments(0) | お祭り
9月10、11日に、神埼の姉川地区で行われた、汐取り祭りにお邪魔してきました。

各地区別々に


汐取り祭りは、城原川、中地江川流域の地区で、立春から数えて220日、いわゆる台風のよく来る時期に、海水と真水が混じる所まで行って禊を行い、風水害にあわないようにと祈願するお祭りです。

今回お邪魔した姉川地区は、上、下、東、西の4地区ありますが、このお祭りは各地区それぞれに行われます。

それぞれ皆さんの写真を撮らせていただきましたsmile

西分
姉川地区汐取り祭り

東分
姉川地区汐取り祭り

上、下分
姉川地区汐取り祭り
  続きを読む


7地区一緒に祈願 久保山の風祭

2011年10月07日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 17:10  | Comments(1) | お祭り
9月1日、脊振神社で行われた風祭にお邪魔してきました。

季節の節目


久保山の風祭

この風祭ですが、久保山の7地区(古賀の尾、白木、竜作、伊福、一谷、犬井谷、田中)の行事で、風鎮祭とも呼ばれています。

宮司さんに話をお伺いすると、
「立春から数えて210日、今日の9月1日頃は統計的に台風が多い時期に当たり、台風の被害なく収穫出来るようにと豊作を祈願するお祭りなんです。」
と教えて頂きました。

なお、この時期には、日本各地でこの目的で行事が行われており、地方によって参拝、お篭り、お日待ち、祈祷などの違いがあるようです。  続きを読む


台風シーズン 的の綾部さん参り

2011年10月05日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 17:10  | Comments(0) | 行事
9月1日、神埼の的地区で行われた綾部さん参りにお邪魔してきました

風で占う


的の綾部さん参り
的の綾部さん参り
綾部八幡宮は、みやき町にある、「風の神様」を祭る神社で、毎年台風の時期になると、水害・風害よけの祈願に、県内外から参拝客が集まります。
神埼市内でも、各地区に綾部さん参りの風習が残っているようです。
綾部神社では、境内の御神木のてっぺんに、竹に結わえた旗を付け、その旗のなびき具合、巻き具合で、天候や農作物の出来を占います。
「日本最古の気象台」とも言われているそうです。  続きを読む
タグ :神埼町行事


年に一度の 朝日の白角折神社夏祭り

2011年10月04日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 17:05  | Comments(0) | お祭り
8月28日、神埼の朝日地区で行われた白角折神社の夏祭りにお邪魔してきました。
朝日 白角折神社夏祭り  続きを読む


猪面の八朔祭り

2011年10月03日

 神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI at 17:20  | Comments(0) | お祭り
8月28日、猪面(いのおもて)の八朔祭りにお邪魔いたしました。

八月初めのお祭り


八朔祭りは、元々は、旧暦の8月1日に行われていました。
今では、だいたい9月1日近くの日曜日に行われているそうです。  続きを読む


< 2011年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31